4中央地区

名古屋支部

令和5年度「秋の街中散策」の実施

秋の街中散策「名古屋陶磁器を楽しむ散策」を実施しました。1.日  時   令和5年 10月 17日(火)2.参加 者   18名3.費 用 等   無料 4.散策ルート  横山美術館 → 名古屋陶磁器会館 5.所要時間等  鑑賞時間を含めて...
名古屋支部

令和5年度「春のバス旅行」の実施

令和5年度「春のバス旅行」を実施しました。「箱根芦ノ湖、大涌谷を訪ねる旅」 ・実施日  令和5年5月 9日(火) ・旅行先  箱根町 芦ノ湖 大涌谷 ・会 費  6千円       当初7千円で計画しましたが、全国旅行支援対象旅行となり、 ...
名古屋支部

令和5年度バス旅行のご案内

令和5年度バス旅行を実施します。春のバス旅行「箱根芦ノ湖、大涌谷を訪ねる旅」内容は下記の通りです。         記                         ( 髙木延男 )
名古屋支部

令和4年度中央地区「秋の街中散策」「堀川沿い」の実施

中央地区「秋の街中散策」「堀川沿い」を実施しました。・実施日 令和4年11月 1日(火)・参加者 17名     散策距離 約3.5KM  都会にも昔の情緒が生きています。四間道に江戸面影を忍び、その昔 「花の堀川春風の出所」とうたわれた堀...
名古屋支部

令和4年度秋の「街中散策」「堀川沿い」の実施

中央地区「秋の街中散策」「堀川沿い」を実施します。  都会にも昔の情緒が生きています。その昔、「花の堀川春風の出所、 うたわれた堀川沿いを散策します。  皆様方多数の参加をお待ち申し上げております。                     ...
名古屋支部

令和4年度春のバス旅行「京都仁和寺、龍安寺、醍醐寺」

旅路の山も笑い、薫風漂う絶好の旅行日和。最初の訪問地は「醍醐寺」です。広大な伽藍は密教道場にふさわしく威厳を備えていました。お昼は小倉山の見える嵐山にて、黙食で京風御膳をいただきました。午後は門跡寺院の筆頭として寺格を誇った「仁和寺」です。...
名古屋支部

令和3年度秋の街中散策2「徳川美術館、蓬左文庫」の実施

秋の街中散策2「徳川美術館、蓬左文庫」を実施しました。 ・日  時   令和3年11月 2日(火)・参加人数   17名 秋高く、絶好の散策日より、芸術の秋を満喫しました。 徳川美術館の収蔵品は、尾張徳川家に伝えられた数々の重宝、いわゆる「...
名古屋支部

令和3年度中央地区「秋の街中散策、中村公園」の実施

秋の街中散策「戦国武将のふるさと、中村公園」を実施しました。 10月5日(火)、新型コロナ感染拡大に伴う「緊急事態宣言」も全面解除され、秋高く抜けるような青空の元、中村公園の散策を楽しみました。 ただし、新型コロナ感染対策として、・3蜜を避...
名古屋支部

令和3年街中散策「徳川美術館、蓬左文庫」の実施案内

令和3年度 街中散策「徳川美術館、蓬左文庫」を実施します。 皆様方、多数のご参加をお待ちしております。 ・日  時  令和3年11月 2日(火) 9時45分 集合 ・集合場所   徳川園 黒門前 ・費用等    500円 ・鑑賞等    徳...
名古屋支部

令和3年度「秋の街中散策、中村公園」の開催案内

令和3年度「秋の街中散策」を実施します。  皆様方、多数のご参加をお待ちしております。 ・日  時  令和3年10月5日(火)9時45分 集合 ・集合場所   地下鉄東山線「中村公園」3番出口 ・費用等    無料 ・散策ルート  下記「ご...