2023年度 名古屋東地区 第1回行事の報告 

令和5年11月15日

    名古屋市内めぐり(港)と昼食会を開催しました                             

   今年の夏は、有史以来もっとも暑い夏を観測したとのこと。やっと時期外れ

  の暑さも過ぎ去り、この季節に相応しくなった、11月15日(水)前川幹事(気象予

  報士)の予想通り、雨は降らず。ただ、前日とは打って変わった寒い朝19名(

  女性12名)が参加して久しぶりに、屋外での行事を実施することが出来ました。

   午前9時30分ミライタワー(旧名古屋テレビ塔)に集合、お目当ての水陸両用オ

  ープンバスに乗車、市内観光へ出発・観光ポイント(名古屋駅周遊・ささしまラ

  イブ・水主町から南へ堀川と中川運河を結ぶ松重閘門を横目に左右を見ながら)

  日比野中央市場・六番町・築地口から名古屋港へ‥‥‥チョット寒かったです。 

   名古屋港中川運河口から、乗ったバスままでスプラッシュ(海へドボン)持参し

  たポンチョ・レインコートを羽織るも最前列のシートは波しぶきがかかる。波穏

  やかな湾内を進む、倉庫群・入港(停泊)する船舶・トリトン(白橋・青橋・赤橋)・

  岸辺の風景を眺める風爽やかな開放感のある30分のクルージングをあじわい、潮

  位が低いこともあり少々揺れながら上陸、車体全体を洗車(塩気を落とす)して

  地下鉄名古屋港へ‥‥‥

   地下鉄名古屋港駅から乗車して昼食場所へ移動‥‥ 昼食は女性の参加者が多い

  今回、代表幹事代行の心使いもあってチョッピリ贅沢な料理とチョッピリ少ない飲

  み物に変更、中央地区の高木さんに乾杯の音頭をお願いし、120分ほどの会食でした

  がマリンライダー・クルージング等本日の行動の感想、コロナ・インフル・旧知・

  日常等、何時もながらの話題に花が咲き会員相互の親睦を図ることが出来ました。

   最後に、大東代表幹事代行から今日の行事を実施に向けての苦心と参加者へのお

  礼、次回【プラネタリウムと昼食会】の行事案内と友人等へのお誘いをお願いして

  終了としました。

                   大東代表幹事代行(大角書)