あるこう会に参加して
〇実施日 令和3年4月2日
〇行き先 遠州山の辺の道と花の舞酒造
〇参加者 23名
「遠州山の辺の道<西鹿島駅~宮口駅>」二時間程度の行程です。
少し風があり、涼しくも感じましたが五分もすればすぐに暖かくなり、最高の散策日和でした。途中、岩水寺・根堅遺跡(若い女性の浜北人)の発掘場所を散策、そこで突然のカモシカとの出会、花の舞酒造で多種のお酒の試飲等々あり、初めての参加でしたが、楽しく、また新たな先輩方々と知り合えてとても良い機会でした。多分次からは「お久しぶりですお元気でしたか?」と言いながら再会できそうです。

歩いた後の庚申寺境内でのお弁当は楽しく、卵焼き、タラの芽の天ぷらは本当に美味かったです。ありがとうございました。
幹事、世話役の皆様本当にありがとうございました。次回を楽しみにしています。
(鈴木 昇 記)

