あるこう会からのお誘い

粟ケ岳ハイキングに参加しませんか。
日時 11月13日(土)
集合 JR掛川駅北口 午前10時

世界農業遺産となった茶草場農法の茶畑を通って山頂のテラスを目指します。
世話人 髙橋美英子 久保田光良さん

新型コロナの状況によっては中止となります。ご注意ください。

パンフレットで事前情報を得ておくと、楽しみも倍増するのでは。https://www.chagusaba.jp/wp/archives/category/download


山頂には過去、「粟ヶ岳無線中継所」がありました。戦後まもなく、東名阪を結ぶ重要無線ルートとして旧逓信省(たぶん)の時代に構築されました。当時は山頂までの道路はなく、中継所建設に併せて整備されたようです。大先輩の皆さまへの敬意を払いつつ、山頂を目指したらいかがでしょうか。時代は変遷し、現在の山頂は携帯電話やTVなどの中継所ですね。

↓ 中継所建設当時の状況が分かります。
粟ヶ岳頂上への道路の開拓│深蒸し茶の東山茶業組合

<ブログ担当 髙柳 記>