浜名湖クリーン作戦に参加して

第44回浜名湖クリーン作戦

実施日 令和4年6月5日(日)

場 所 舘山寺サンビーチ

参加者 19名

潮干狩りで有名な浜名湖は海水と淡水が入り混じる汽水湖で、県内では唯一の海苔や牡蠣、車海老でも有名な栄養豊富な湖です。

浜名湖クリーン作戦は、このような自然に恵まれた貴重な財産を守り、浜名湖をきれいにしたいと願う市民や団体の自主的な清掃活動が起源になります。

昭和54年からは、静岡県、浜名湖に接する自治体、並びに民間団体等により構成された「浜名湖の水をきれいにする会」が主催となり、毎年6月の第1日曜日に実施しています。

昨年、一昨年と、コロナの影響で中止になりましたが、今年度は三年ぶりの開催となりました。当日は快晴に恵まれ、民間団体としてクリーン作戦に参加しているNTT静岡支店と合流し、舘山寺サンビーチの波打ち際に打ち上げられた様々なゴミや流木を回収しました。

午前8時から約1時間余りの活動で、サンビーチは元の姿を取り戻し、久し振りに清々しい気持を感じました。コロナ対策のマスクと、日焼け防止のタオルにサングラスのスタイルのため、最後の最後まで『あの人誰だっけ?』の一日でした。

 (西尾 輝明記)