桶ケ谷沼で自然観察

桶ケ谷沼(2023/9)

                         2023年9月

 9月17日(日)メンバー7人は磐田市にある桶ケ谷沼に向かいました。
JR磐田駅前で遠鉄バスに乗り磐田営業所で下車して、20分程歩くと
桶ケ谷沼ビジターセンターに到着します。沼に生息する動植物の標本を
見て、桶ケ谷沼の知識を勉強し、センターの管理人に教えて頂いた沼全体
が見渡せる展望台へ向かいました。池の周りを歩きながら周囲に住むマユ
タテアカネトンボやアメンボウ、白鷺を観察しながら歩きました。
「今年は残暑が厳しかった為、秋虫の繁殖が遅く例年より昆虫の数が少な
い」との事でした。
 ベッコウトンボをはじめ昆虫観察には5月中旬~6月頃が一番良い時期
との事です。 (山田 栄 記)