NTT-OB・OGよもぎの会 令和5年7月の清掃活動

 ◇ 実施日 令和5年7月15日 

 ◇ 場 所 岐阜市三田洞 ながら川ふれあいの森

 ◇ 参加者 20名

 曇天、立っているだけで汗がにじむような蒸し暑い朝、四季の森センターの駐車場に、いつものメンバーが集まりました。1週間前の予定が、長引く梅雨で延期された活動でメンバーはやる気満々、予定時間より早く作業開始、駐車場へつながる車道の清掃は、今回、電友会の物品支援で調達したエンジンブロアの活躍もあり、手際よく終了しました。また、藤棚のある記念植樹広場の清掃作業は、遠方から参加の会員(堀口さん)の電動草刈機の活躍で、一気に綺麗になりました。手際よくできたものの、暑さのため皆さんしっかり汗をかきました。また、今回は、新たな会員2名(横山さん、松原さん)の参加の紹介がありました。若い力の今後の活躍を期待します。さらに、今回は、もう一つ応援がありました。記念植樹広場の脇の林にサンコウチョウが巣を作り子育て中、間もなく巣立つとのことで多くの野鳥カメラマンが大きなカメラを向けていました。邪魔しないよう気を使いながら作業し、元気な巣立ちを願いつつ、それぞれの住み家へ帰りました。(古川 修武 記)