◇ 実施日 令和5年7月10日
◇ 場 所 大垣市立ひまわり学園
◇ 参加者 10名(女性4名、男性6名)
NTT西濃地区退職者むすびの会の活動は、毎月第2月曜日、7月は気温30度になるムシムシした暑さの中、ひまわり学園内の庭園の草刈り、樹木の剪定、ごみ拾いを行いました。 当日は参加者全員で安全作業の声かけを行った後に、朝9時から作業を開始、清掃後の草やごみ等は、四十五㍑のごみ袋(大垣市可燃物指定の袋)に30袋になり、参加者全員でビックリしました。 暑さの中での作業でしたので、熱中症予防のため、幾度の休憩を入れ、水分補給は十分に摂取して実施しました。体調を崩す人もなく全員で力を合わせて終えることができました。 次回の清掃活動は、8月は夏休みでお休みし、9月に実施する予定です。(渡邉 昌司 記)


