◇ 令和5年3月17日(月)14時~15時
◇ 大垣市立ひまわり学園 新校舎
◇ 11名(女性:5名、男性:6名)
2月に大垣市ひまわり学園の移転に伴う閉園の記事を投稿しておりますが、今月は移転先の新校舎の内覧会に招待され出席してきました。移転先は旧校舎より北東へ約4㎞離れた位置にあり、近くにはソフトピアジャパンがある場所です。敷地面積は1,230坪と旧校舎の倍以上の大きさとなり広々とした環境の学び舎となりました。内覧会では各居室に学園の先生方が立ち、発達状況に応じた療育環境を提供するためのプレイルーム(機能訓練室)や岐阜県産の木材を使った木造化建築による持続可能なSDGsの推進等の説明を受けました。旧校舎で実施していたボランティア活動の一つである庭木の剪定や草取りの場所を確認していましたが、残念ながら庭木は無く、隣地の草刈りは園より期待されているようですが、当面は室内での遊具清掃等の活動のみになると推察しました。出席した会員は、子供たちの健やかな成長・発達を祈願すると共に、新施設の様々な機能や利便性を目のあたりにして、今後も一層のボランティア活動に精進することを再確認しました。(渡邉 昌司 記)



