NTT退職者岐阜歩こう会 秋の名城公園と名古屋城本丸御殿を散策

 ◇ 実施日 令和6年11月14日

 ◇ 場 所 JR岐阜駅から金山駅経由名城公園から名古屋城本御殿

 ◇ 参加者 現会員42名中23名(男子17名・女子6名)が参加

 午前10時、自称アルキニストがJR岐阜駅に集合、全員集合となるまでそれぞれの近況、会員仲間の情報交換に少し花が咲きました。この日のリーダー信長殿から散策コースの紹介。清州城を横眼で見ながら金山へ、地下を静かに北へ進み名城公園へ、公園を取り囲みながら攻め家康の命により建てられた名古屋城本丸御殿を攻略するとのこと。張り切ってスタート。順調に進行かと思いしや、地下進行では目的地の名城公園駅の一つ手前の名古屋城駅で下車してしまい、後続を待って再乗車して名城公園駅へ到着。名城公園散策後、金シャチ横丁で一部ベンチを借用して持参の弁当で腹ごしらえ、その後、清正公の招きで本丸へ進み絢爛豪華に飾られた御殿をゆっくり観覧しました。攻略の証に全員で記念撮影。最後に名古屋城二の丸茶亭で抹茶を所望し、次回は家康の本丸である岡崎城を攻めるとの命があり解散となりました。その後、めいめいJR岐阜駅へ戻りましたが、歩き足りなかった一部の兵士がアルコール会に臨んだようでした。(松原 聡 記)