◇ 実施日 2025年6月4日
◇ 場 所 岐阜県百年公園内
◇ 参加者 9名(男性 8名、女性 1名)
前日の雨もすっかり上がり、1日順延で「中濃歩こう会」を開催しました。公園入口付近の木立では「四十雀」歓迎の挨拶をしてくれて、気分も爽快に会を始めることが出来ました。
参加者は公園の北口に集合、歳相応の行動を確認して出発、コースは例年通り、ちびっ子広場~トリム広場へ、そして急坂をふうふう言いながら登り切り、登った分を今度は下り切っての花菖蒲園に到着、園は「花菖蒲」が少し開花が遅れていると管理をされている方から伺い、少し残念な気分となりました。
そして近くの休憩所において休憩をし、1年間のお互いの近況を語り合いましました。 休憩後はまた、急坂にチャレンジして展望広場まで登り切り、そして坂道を下り、途中、笹ユリの花を愛でながら、木立から聞こえる鶯の鳴き音に耳を傾けて、真新しくなった旧徳山村古民家の萱葺屋根を眺めながら出発地点に戻ってきました。
このハイキング・コースは過去にNTTのマラソン大会あったコースで、参加した方の話もあり、近況と思い出話で時間の経つのが早かった気がしました。
到着後は駐車場近くの木陰に集い、未だ話したらない部分を補いながら、それぞれが持参した弁当を食べて時を過ごしました。
食後、次回(9月2日)の美濃加茂健康の森での再会を誓い、三々五々帰途に着きました。 (代表 森 文樹 記)


