NTT退職者交流会開催
日 時 11月6日(月)
場 所 ホテルコンコルド浜松 二階 海の間
参加者 退職者 87名
開会にあたり、土井内静岡支店長から、「①NTTの企業ブランドの向上に向けて、社会貢献活動に活躍されている四つのサークルがあり、6月には浜名湖クリーン作戦にも多くの方が参加してくれています。
②NTTの現況では光サービスが5月に67万回線の静岡支店目標を達成する一方で黒電話が県内58万加入あり、将来に向けIP化の報道発表をしました。
③売上高からみると、通話料収入は、四分の一で、電話会社からソリューション会社に移行している。
これらも先輩諸氏が培ってきた努力のおかげで順調に伸びている。」と挨拶がありました。
引き続きNTTグループ幹部の紹介があり、幹部を代表して、奥林浜松営業支店長から「日頃の協力への感謝。OBの皆さまの活躍をホームページで拝見している。西部地域は、大河ドラマ『女城主直虎』の放映で活性化している。」とのあいさつがありました。
太田支部長の「人生の宝は、出会いである。開催に感謝を申し上げる。」との言葉で乾杯をし、懇親会に移りました。懇親会では、各テーブルに現役社員が配置され、退職者と親しく懇談したり、情報収集をする姿が見られました。また、久しぶりに会う方や知り合いが囲んだテーブルでは、和やかに昔話やお互いの近況に花を咲かせていました。参加者の皆さんにとっては、旧交を温めあう有意義で楽しい交流会となりました。最後に夏目退職者の会浜松地区協議会会長の閉会の言葉で終了しました。




(山本 茂雄 記)

