令和6年度東山植物園「花いっぱいプロジェクト」(春花壇)への参加

令和6年11月9日(土)、西日本グループ約190名

で行われた春花壇(チューリップとパンジー)の花植え

作業に、名古屋支部からは2名のお子さんも含めて10名

が参加しました。

 NTT西日本グループのセレモニーで挨拶される

大須賀東海支店事業推進室長

 他社の花壇メンバーを含めた全体セレモニーで

挨拶される東山植物園園長

 

植物園職員からの植え付け    展望台「お花畑」3エリアの内

作業の説明等を聞く参加者    の担当するBエリアの真ん中に

                張った合わ紐にせてパンジーの   

                苗を配置する

 

真ん中から周辺に向かって      パンジーを植えた後に

パンジーを植えつける        チューリップの球根を配置する

       

 

チューリップの球根を埋める    

 

ほぼ植え終わったBエリア

植物園職員や造園会社の方の後作業

 雨の心配を他所に青天となり、更には立冬を過ぎたとは思えない

暖かい陽気で、快適な花植えとなりました。

 終了後、今回はお子様用にも特別に用意された弁当を受取り、植

物園長の挨拶の中で奨めもあった動物園に向かう家族連れの姿も多

く見られました。

                    ( 副常任幹事 水谷善雄 )