◇ 日 時 令和6年6月5日(水)
◇ 場 所 日吉屋(瑞浪市)
◇ 参加者 32名
最初に昨年岐阜支部管内で亡くなられ方61名(東濃13名)に対し黙祷、丹羽大三地区代表幹事の挨拶、来賓に佐藤信久支部代表幹事、安田義博NTT西日本電話(株)東濃支店長を迎え開催しました。安田支店長から、元旦の能登半島地震災害による通信施設も多くの方の支援により回復でき感謝している。反面、情報漏洩で多大の迷惑をかけ信頼回復に努力している。経営的にはグループとして大きな増収、地域としては鈍いが、増収に向け努力する。OB皆さんの支援も期待します。この後、丹羽幹事から5年度活動報告、新年度計画について説明あり、会員の高齢化で、新会員も少なく、ボランティア活動、趣味サークル活動停滞しているが、コンパクトなりに活動継続してゆく方向で満場一致で承認されました。
会場を懇親会場へ移り、稲垣速夫さんの乾杯で懇親会に入り、和食料理で久々の交流で会話が弾む。 途中、恵那地区役員の柘植昭雄氏から、中野方町の日本棚田百選「坂折棚田」夜祭り、笠置山物見岩などの紹介など地域おこしの話題で盛り上がり、会話は尽きないが、会員のさらなる健康と活躍を祈り一本締めで終了しました。(丹羽 啓 記)
写真は、出席の皆さん、会議模様。
★秋の日帰りバス旅行の案内 : 総会で案内された、バス旅行の募集はじめました。皆さんの参加お待ちしています。
「源氏物語誕生の地を訪ねて大津石山寺」他 日時:令和6年10月16日(水)会費8千円
*申し込み先:等の地区代表 丹羽大三 (Tel:0572-55-7858)






