雨の中 大高の町を散策

                            2024年02月26日 | 名古屋南地区

2月25日㈰、大高城跡の散策と酒蔵見学会を開催しました。前夜からの雨が降り続く中、午後からの食事会から参加した人を含め、17名が参加しました。

大高町にある酒蔵の2カ所が、出来立てのお酒が試飲できるとあって、大高駅からの細い道は大勢の人で賑わいました。

試飲は50m以上も並ぶ大繁盛。「ここのお酒はおじいさんが試飲していたお酒です。」と数本おみやげにした会員もいました。

あいにくの雨で、お願いしていた地域ボランティアの案内も中止となりましたので、地図を片手に家康の兵糧入れで話題となった、大高城跡までの町並みを散策しました。

散策後、マイクロバスで木曽路笠寺店へ移り、懇親を深めました。

                   名古屋南地区代表幹事 平岩邦彦

    ※筆者がお酒を飲み過ぎ、写真を撮るのを失念しました。お詫びします。