春のバス旅行「井伊直虎ゆかりの地龍潭寺と浜松周遊の旅」実施報告 名古屋北地区代表幹事 谷 吉晴
日 時 5月10日 (水)
場 所 井伊直虎ゆかりの地浜松周遊
参加者 34名
曇り空ではありましたが、さわかな気候に恵まれ、まず最初に訪れたのが航空自衛隊浜松広報館エアパークです。
戦闘機やここエアパークでしか見られない装備品の展示をはじめ、全天周映像シアターでの迫力あるジェット戦闘機同志の
空中戦は目をみはるものでした。
次はうなぎパイファクトリーへ、工場見学と直売場にてのお土産を沢山買い込む姿が印象的でした。
おいしい昼食を食べ、井伊直虎ゆかりの地「龍潭寺」を参拝しました。浜松に六百年、激動の歴史を繋いだ遠江井伊氏歴代
当主の御霊が眠る寺 井伊家菩提寺 龍潭寺、浜松市北区にある臨済宗妙心寺派の寺院です。
井伊氏歴代の墓、おんな城主直虎の墓も見学してきましたが、圧巻はやはり国指定名勝として知られる庭園です、本堂から
ゆっくりと眺めることができました。
最後はおんな城主井伊直虎「大河ドラマ館」へ出向き門をくぐると、もうドラマの舞台となる井伊谷、衣裳小道具なども展示
されていた。この物語のキーワードとなる「橘の木」や、「井戸」もあり、出演者の衣裳も展示され、ドラマの様々なシーン
が浮かんできました。「直虎シアター」では、ロケのメイキング動画など大河ドラマ館でしか見れない様々な映像が楽しめ、
浜松ロケ地や井伊直虎ゆかりの地の紹介や、ヘッドセットを装着すると、スタジオセットなどの空間に入り込むことが出来る
VR体験も楽しんできました。
帰りは恒例のビンゴゲームで大いに盛り上がり、会員相互の親睦が充分図ることができ、予定通りの行程にて無事帰着するこ
とが出来ました。 以上














